せいかつのたね
ランニングや子育て、日常生活で感じたことや良かったものやことなどを書いています

ランニング記録 第73回(2025.1月まとめ)

ランニング

 

けいいち
けいいち

いつもありがとうございます!!

ときほぐし整体「癒しのたね」のけいいちです

ついに2025年!東京マラソンまであと2ヶ月!

気づけば2000年から25年…もう四半世紀経ったなんて信じられません。小学生の頃に「21世紀だ!」とはしゃいでいたのに、気づけばもう2025年。時の流れ、速すぎませんか?

でも、走っているときだけは時間の進み方がちょっと違う気がします。今年も焦らず、自分らしく、楽しくマイペースに走っていこうと思います!

1月のランニング結果

1月の結果

•ランニング: 191km
•ウォーキング:  41km

先月の体調不良もようやく回復し、距離もだいぶ戻ってきました。

「あと少しで200km…!」と欲が出たものの、ここで無理して体調を崩したら元も子もなし。冷静にセーブしつつ、しっかり1月を走り切りました。

それでは、今月の振り返りです!

ハイライト

 

感想

2025年、心機一転!

体調も回復し、しっかり走れた1ヶ月!…のはずが、去年の今頃よりスピードがかなり遅い💦

このままだと東京マラソン、サブ4どころかエイドグルメ旅コースかも…?😭

残り1ヶ月、やるしかない!

30km走をぶち込み、日々のランもペースアップして、本番で「いける!」と思える状態に仕上げます💪🔥

ランナーってこう見られてる?

正月に走っていたら職場の人に目撃され、驚きの一言。

「正月なのに走るんですね⁉️」

いやいや、むしろ 正月だから 走るんですよ!ランニングチャンスですよ!😀✨

…と熱く語ったものの、完全に理解不能な顔をされました💧

そうか…Xのタイムラインにはランナーばかりだけど、世間的には僕らはマイノリティ…。

一般人から見たら、「また走ってる!」ってツッコまれるのも納得ですね😅

マジックスピード4ロールアウト!!

マジックスピード4

今月から東京マラソン本番で履く 「マジックスピード4」 をおろしました!

昨年は 3 でサブ3.5達成。これはもう勝負シューズとして相性抜群…!というわけで、今年もアシックスにお世話になります。

しかし、履いてみると 感触が違う…!

3は蹴って走れる薄底っぽい感覚。でも 4はクッション強めで転がるタイプ。

これは… 2世代前の2の再来⁉️

実は僕、こういうシューズがちょっと苦手…。ペースを上げると反発をもらう前に蹴っちゃうクセがあるんですよね💦

「もう一足3を買おうかな…」と悪魔の囁きが聞こえましたが、さすがに 財布と相談して断念。

残り1ヶ月、このシューズのポテンシャルを引き出せるように頑張ります🔥

最後に

このブログでは ランニング や 日常のこと などを気ままに書いています!🏃‍♂️💨

本業は ときほぐし整体「癒しのたね」で、疲労や痛みのケア、運動後のメンテナンスをやっています。

「最近なんだか体がダルい…」「運動後の疲れが抜けない…」という方、ぜひリフレッシュしに来てください!

身体をほぐして、ぐっすり快眠しませんか?😴✨

ご予約お待ちしています!

本日もありがとうございました!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました