いつもありがとうございます
「癒しのたね」のけいいちです
今回はランニング時の下着の話です
私自身、快適な生活のために下着はいつ何を履くかを意識して選んでいます
そんな中最近ユニクロでコスパ最強&履き心地抜群の下着に出会いました
快適なランニングや日常生活の参考になれば幸いです
最強の神インナー
今回見つけたのはこの下着です
UNIQLOのエアリズムウルトラ シームレスボクサーブリーフ(ローライズ・前閉じ)です
価格は驚異の990円です
見つけたきっかけ
きっかけはこの動画
ファッションのことでいつも参考にさせていただいているMBさんがYouTubeで絶賛していて試しに一枚買ってみました
パンツへのこだわり
私自身下着には少しこだわりがあって用途によって履き分けています
用途としては
- 日中用
- 就寝時用
- ランニング(運動)用
この3つがメインです
これによりパンツの洗濯物が増えたせいで妻にキレられたこともあります、、
今では洗濯機を乾燥機付きにして手間を減らしたりしてどうにか許されています
日中用
日中用は
- 動きやすさ
- テンションの上がるデザイン
ここを重視していて、現在はBEONES(ビトーンズ)を着用しています
BETONESはデザインが豊富でおしゃれでなおかつ履き心地も良い
カラフルでポップなデザインが豊富で元気になれます
探しているときっと理想のデザインが見つかります
さらに良く伸びるのでS〜Lまでが同じサイズでまかなえるというすごい機能もあります
サイズ選びで迷うことがないのもオススメです
就寝時用
就寝時は
- リラックス
- 肌への負担
この2点を意識して綿100%のトランクスです
こんな感じの通気性抜群のやつです
ムレにくく睡眠の質を落とさないことを考えて着用しています
入浴後は楽なトランクスに着替えることで体をリラックスモードに切り替えるという意味でも役に立っています
ランニング用
ランニング用は
- 動きやすさ
- コスパ
- 吸水速乾
走るときに大事な点とコスパに焦点を当てて選んでいます
今まではユニクロのエアリズムボクサーブリーフでした

この商品は動きやすくて汗をかいても不快になりにくくとても重宝していました
たくさん走っても丈夫だし値段も1000円以下で安い
履き心地も良くて締め付けも強くなくてとても良いです
ただ今回これの上位互換とも言える商品に出会いました
それが同じユニクロのエアリズムウルトラ シームレスボクサーブリーフ(ローライズ・前閉じ)です
おすすめポイント

このインナーのおすすめポイントは3つです
履いた瞬間消える!!抜群のフィット感
まずはなんと言っても履き心地の良さです
シームレスで縫い目がなく肌に締め付けを感じません
履いた瞬間に
「あれ、消えた??」
と錯覚するほどです
縫い目はないのに立体構造で作られているのでどこか一ヶ所に圧がかかることもなくてとても快適です
ランニングに最適
↑の点からもランニングやスポーツにもかなり相性が良いです
しかも吸汗&ドライ仕様
動いてもずれることもなくてランニングにぴったりです
価格が安いし生地が丈夫そう(コスパ◎)
最後はコスパ◎なところです
価格は1枚990円と鬼安!!
丈夫さはまだ数回の着用為はっきりとはわかりません
ですが、今までのエアリズムボクサーパンツよりも生地が厚めでしっかりしているような印象を受けます
この機能でこの価格なので丈夫さが並だとしても十分コスパは抜群です
惜しいポイント

個人的に惜しいなーと思った点も1つありました
色、デザインが少ない
それは色やデザインが少ないことです
色は

- ライトグレー
- ダークグレー
- ブラック
- ネイビー
この無地の4色のみ
ユニクロは誰しもが使いやすいデザインのものを出しているのでシンプルになるのはしょうがないかなぁと思います
もう少し選択肢としてチェックとかストライプ柄でもいいのでだしてほしかったです
ただ新商品なのでこれがたくさん売れたらきっとバリエーションも増えると思うので期待して待ちたいと思います
個人的にテンションの上がるデザインがでたら普段の下着もきっとこれに変えます
感想
まさか自分が下着についてこんなに熱く語る日が来るとは思いもしませんでした
ただすごく良い商品だったので本当におすすめです
ランニングのシューズやウェアは色々調べると出てきますが
インナーはどんなものがいいのかわからないので誰かの参考になれば幸いです
現時点での1位はこれですが、今後もさらにいいものを発見したら共有したいと思います
最後に
当ブログはランニングや日常の事を書き綴っています
普段はときほぐし出張整体「癒しのたね」としてあなたの疲労、運動後のケアまで行っています
自分の身体でも日々どうすれば良くなるかを考えながらランニングやケアに励んでいます
忙しい毎日の疲労でだるくなった身体ののリフレッシュも受付中です
「ご自宅でゆっくりとほぐしてぐっすりおやすみしませんか?」
ご予約おまちしています
コメント