
いつもありがとうございます!!
ときほぐし整体「癒しのたね」のけいいちです
今回は3月のランニングまとめです‼︎
3月のまとめ
3月まとめ
ランニング 180km
ウォーク 64km
東京マラソン2025も終わり、新たにスタートした今月🏃
来シーズンに向けて走る距離をすこしでも増やしていけるように新年度も頑張っていきます🙆♂️#ランニング pic.twitter.com/uF22ipzIeq— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) April 1, 2025
2025年3月は
ランニング 180km
ウォーク 64km
東京マラソンがあったおかげで今月は走行距離が多めに。でも、マラソン後は筋肉痛と疲労がなかなか取れず…後半はあまり走れませんでした
今月はリカバリー重視の1ヶ月という位置づけに
年々、疲労が抜けにくくなってきているような気もしますが……気のせいってことにしておきます(笑)
無理せず、でもしっかりコツコツと。また来月もがんばろう!
では振り返っていきます
ハイライト
家族と合流‼︎脚がふらふらですが仮面ライダーストアに行ってきます😅
#東京マラソン2025#ランニング pic.twitter.com/rS6dhJwvPz
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 2, 2025
東京マラソンから4日
過去一の筋肉痛がまだ残る中ランニング再開🏃
仮面ライダーストアでガヴを見つけて息子と一緒にテンション上がった時の気持ちで今日からまた頑張ります👍#ランニング#朝ラン pic.twitter.com/kHbbSoCYxs— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 6, 2025
昨日はベアフットシューズで室内ラン+筋トレ!🏋️♂️
そして今朝は 10kmラン🏃♂️!
やっと筋肉痛も落ち着いてきたので、来年に向けて再スタート💪
…と思ったら、久しぶりの上半身筋トレで 胸がバキバキに筋肉痛😭
ランも筋トレも、どっちも鍛えていこう!🔥#ランニング #朝ラン #筋トレも大事 pic.twitter.com/kYzqvXEQGE— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 9, 2025
濡れた靴下を履き替えてラン🏃
雨なのでトレッドミルにしましたが疲れと隣のおじさんがアイドルのライブ映像を見ながら完璧な振り付きで踊りながら歩いているのが気になってランニングどころでは無かったです😅
まぁこんな日もあるよね💦
お疲れ様でした🙇#ランニング pic.twitter.com/kQpoFhfP8A— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 11, 2025
朝ラン🏃河津桜が綺麗に咲く中のんびりと走りました😊
普段のトレーニングにとハイパースピードを買ったのでデビュー👟
意外に薄底で結構足の裏に刺激が来るのでジョグはまた別のシューズがいいのかなぁーと思ったり思わなかったり、、#ランニング #朝ラン pic.twitter.com/35pLKiEIV7— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 13, 2025
明日雨らしいので慌ててラン🏃
20分過ぎから右足にモートン病の症状(足の指の痛み)が出てきて困りました😭
指の間にしこりもあるのでしばらくはもっと柔らかいシューズにした方がいいのかも、、
まだ症状は軽いので今のうちに対策します🙆♂️
布団敷いてたらわさびが邪魔してきました🐈#ランニング pic.twitter.com/G0izXCKuR1— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 15, 2025
今夜は風が冷たく寒いので暖かい格好でランニング🏃
靴ひもを調整してたおかげかモートン病は発症しませんでした🙆♂️
この調子でうまいことやっていこうと思います😊
📷は今日のわさび🐈#ランニング pic.twitter.com/w75Nu8jETs— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 17, 2025
朝ラン🏃
昨日飲んだお酒のせいか軽く頭が痛い😓
そんなに飲んだ覚えはないのに以前より弱くなった自分に少し悲しくなります、、
まぁでも走り終える頃にはスッキリしていたので良かったです🙆♂️#ランニング#朝ラン pic.twitter.com/mmXp3Unrsq— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 19, 2025
学童に息子を迎えに行ったら体力余ってる感じだったのでポケカ探そうという口実でランに連れ出しました😊
なのでゆっくりペースでコンビニ往復しその後は1人でラン🏃
無事に買えたので早速開封します🙆♂️#ランニング pic.twitter.com/sjxssWomlV— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 22, 2025
朝ラン🏃日の出もだいぶ早まり寒さも落ち着いてきました😊
とはいえまだ少し寒かったので手袋をしとけば良かったと後悔💦
寒暖差の調整って難しい、、
ただ昨日から履いてるペガサス41は走りやすくていい感じです👟#朝ラン#ランニング pic.twitter.com/zJqSNODWtY— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 22, 2025
今日は妻とチョコザップへ
妻が筋トレ🏋️してる間に3分ラン2分回復のインターバルをしてました🏃
久しぶりにペースを上げたのでいい負荷がかかりました👍#ランニング pic.twitter.com/WxeBkSaqV1— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 25, 2025
朝ラン☀️ゆっくりながらも少し長めに🏃
#仮面にゃいだー も応援してくれている🙆♂️
今日も一日よろしくお願いします‼︎#ランニング#朝ラン pic.twitter.com/JMwNUPzXVG— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 26, 2025
感想
今月は、目標としていた東京マラソンを無事に走り終え、ひと段落といったところです
その一方で、気持ちを切り替えて新たなスタートを切る月にもなりました
2024年の東京マラソンでサブ3.5を達成して以降
どこか燃え尽きたような感覚があり、モチベーションが少し低下していたのは正直なところです
しかし、今回のマラソンを通して「また頑張ろう」という前向きな気持ちが戻ってきました
この経験を無駄にせず、次の一年にしっかりつなげていきたいと思います
以下、今月のトピックをまとめました
東京マラソン2025終了
ついに終わった東京マラソン2025!
正直、内容はちょっと悔しさの残るレースになっちゃいましたが…
それでもやっぱり走ってよかった!!めちゃくちゃ刺激になったし、次に向けてやる気が上がってます!
課題も見えたし、またコツコツ頑張っていきます〜
大会の振り返りはこちらに書いてるので、よかったら読んでみてください↓
▶︎ https://www.seikatsunotane8.com/?p=3297
ジョグシューズを新調
朝ラン🏃河津桜が綺麗に咲く中のんびりと走りました😊
普段のトレーニングにとハイパースピードを買ったのでデビュー👟
意外に薄底で結構足の裏に刺激が来るのでジョグはまた別のシューズがいいのかなぁーと思ったり思わなかったり、、#ランニング #朝ラン pic.twitter.com/35pLKiEIV7— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 13, 2025
トレーニング用の新しいシューズが欲しくて、まずはネットで「ハイパースピード4」を購入してみました。が…思った以上にソールが薄くて硬め。
短い距離のスピード練習には良さそうだけど、ゆっくり長く走るジョグにはちょっと不向きかも。
「これは…やっぱり試し履き大事だな」と痛感。そこからはYouTubeでジョグシューズについて研究し、お店で実際にいろいろ試し履き。
その中で気になったのは、アシックスのノヴァブラスト5とナイキのペガサス41。どちらにしようか悩んでいたその時…
まさかの運命の出会いが!
お出かけ帰りに立ち寄ったアウトレットのナイキショップで、ペガサス41がアウトレット価格からさらに30%オフ!
「これは買うしかない!」と即決でお迎えしました。
おでかけ帰りにナイキのアウトレットで念願のジョグシューズ(デイリートレーナー)を購入👟
YouTube色々みてノヴァブラストとペガサスが気になっていましたが本日限定で値引きからさらに30%offになっていたペガサス41に決めました‼︎
そして袋はわさび🐈にすぐに奪われる、、😅 pic.twitter.com/2PeATVm14r— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025楽しく完走🏃 (@iyatane) March 20, 2025
袋は帰宅後すぐに猫のわさびに奪われましたが(笑)、念願のジョグシューズを手に入れてテンション爆上がり!
その日から、普段のジョグはほぼこのペガサス41で固定。クッション性と安定感がバッチリで、とにかく走りやすい。
最初に買ったハイパースピードは、今はトレッドミルでのインターバル用や普段履きとして活躍中です。
やっぱりシューズ選びは奥が深い!でも、これもランの楽しさのひとつですね。
最後に
このブログでは ランニング や 日常のこと などを気ままに書いています!🏃♂️💨
本業は ときほぐし整体「癒しのたね」で、疲労や痛みのケア、運動後のメンテナンスをやっています。
「最近なんだか体がダルい…」「運動後の疲れが抜けない…」という方、ぜひリフレッシュしに来てください!

身体をほぐして、ぐっすり快眠しませんか?😴✨
ご予約お待ちしています!
本日もありがとうございました!!
コメント