いつもありがとうございます!!
ときほぐし整体「癒しのたね」のけいいちです
今回は11月のまとめです
東京マラソン2025まであと4ヶ月
今年は絶対にサブ3.5を達成するぞ‼︎という昨年ほどのプレッシャーもなく気楽にやっています
それではよろしくお願いします
11月まとめ
11月まとめ🏃
ランニング 142km
ウォーキング63km出張整体やお出かけでラン回数が減ったけど出かけた先で結構歩いたのでトータル的には良かったかなと思います🙆♂️
東京マラソンまで3ヶ月になるので来月は意識したトレーニングを心がけます‼︎#ランニング pic.twitter.com/YG53ohKSEd— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 30, 2024
11月は
ランニング 142km
ウォーキング 63km
となりました
今月は休みの日に出かけたり、夜に整体の仕事が入ったりしたので走る回数が少し少なかったのであまり距離は伸びていません
ただ休みの日は出かけ先で家族で歩いたりしたのでウォーキングが増えました
トータルで200km超えしているのでまぁいいかなと言いた感じです
以下、振り返りです
ハイライト
朝起きたら踵が痛い、、
足底筋膜炎っぽい、、
とりあえずよくほぐしてゆっくりランすると少し落ち着きました🏃
それでもまだ痛むのでしばらくは無理せずいきます🙆♂️#ランニング#朝ラン pic.twitter.com/UGJ0PCRRU5
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 2, 2024
朝ラン10k🏃
寒いので上着着用🥶
まだ足底筋膜炎の症状はありますが昨日よりは良くなったので走りやすかった😊
帰宅する時隣のおばあちゃんに
東京マラソン頑張って!
と言われ気合も入った朝になりました☀️#ランニング#朝ラン pic.twitter.com/MR1XV0Xe8Y
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 3, 2024
今日は妻とチョコザップ🏋️
足底筋膜炎で足が痛いのをかばっていたせいか膝裏に痛みが出てきたのでゆっくりランでちょうどよかったです😅#ランニング#筋トレ pic.twitter.com/120cijmftD
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 5, 2024
今朝は12km🏃
行きは追い風で調子よかったものの
帰りは向かい風になりなかなか進めず😓
結果プラマイゼロでした、、
なぜか自分がイスから立ち上がるとすぐに場所を奪うわさびを添えて🐈#ランニング#朝ラン pic.twitter.com/ftY4urVgam
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 7, 2024
朝ラン10km🏃
段々寒くなり手先が強張りはじめました😓
寒がりな自分にはそろそろ手袋🧤が必要、、
写真は下の子(小1)が学童でペットボトルキャップでケーキ🧁を作ったと見せてくれました😊
よくできてる🥰(親バカ)#朝ラン#ランニング pic.twitter.com/92tB5l3bMa
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 9, 2024
月火と仕事終わりに整体3件入っていたのでやっと夜ランできました🏃
LTインターバル(3分✖️8本)
動けてなくて腰が張っていたのも走り終えると楽に😊
運動大切!!
ビール飲んで寝ます🍺#ランニング#夜ラン pic.twitter.com/OsQ2fnP5X5
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 13, 2024
今日は埼玉県民の日で子供達が休み🎌
というわけで #国営昭和記念公園 へ🚗
遊びながらとはいえ結構歩きました😊
いちょう並木は綺麗だけど実際歩くと銀杏が臭いと子供達はブーイング😓
これぞ実学📚#ウォーキング pic.twitter.com/7JMPaUAtKx
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 14, 2024
今夜は軽く走って #チョコザップ 🏋️
なんだか疲れが溜まっているのでサッカー見たらすぐ寝よう⚽️#ランニング pic.twitter.com/XoZ9qAaKKc
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 15, 2024
昨日の朝ランのせ忘れ😓
昨日は朝から気温が高くて走りやすかった🏃
今朝は強風だし明日からめちゃくちゃ寒いらしいから今週はなかなか走るのに厳しい1週間になりそうな予感💦#朝ラン pic.twitter.com/0R5nQy8Y5A
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 17, 2024
昨夜は寒かったのでチョコザップで閾値走🏃
時速14.3km
傾斜2%20分走ったあとは傾斜をひたすら上げてゆっくりランを10分⛰️
ふくらはぎにいい刺激がはいりました👍#ランニング pic.twitter.com/Bx9LdOOUCM
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 20, 2024
朝ラン🏃
ラストはチョコザップで傾斜20%jogも⛰️
昨日食べたローソンのホルモン鍋のお陰で🫕頑張れました😊#朝ラン#ランニング pic.twitter.com/yLKCwXqNqQ
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 21, 2024
今朝はベアフット👟でゆっくりと🏃
お尻周りに効いてます🦵
昨日は #WITHBEER で #晩酌
買った当初はWに目がいきWhiteと勘違い🍺
注いでみたら琥珀色でした😅
よく見るとアンバーって書いてあるし💦
美味しかったので結果オーライという事で#朝ラン pic.twitter.com/ybpoN28zVb— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 23, 2024
夜ラン🏃
風が冷たかった😓
気がつけば今月もあと一週間
色々予定があってあまり距離が伸びてないのでもうちょい頑張ります🙆♂️
わさび🐈にちゅーるもあげたのでそろそろ寝ます💤#ランニング pic.twitter.com/qWCtdDg2Qn— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 25, 2024
朝ラン☀️
今月はあまり走れていなかったので今日は長めに23km🏃
走り込みが足りてないので脚にかなりきてます😓
それでも富士山が雪化粧していて綺麗でなんとか頑張れました👍#ランニング#朝ラン pic.twitter.com/rAwo5rGc73— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 28, 2024
時間があったので昼ラン🏃
昨日の疲れで身体は重いけど今月の距離不足を少し補えました🤏
わさびは今日ものんびりまったりでうらやましい🐈#ランニング pic.twitter.com/LGhAavaTP3— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 29, 2024
感想
今月は例年より寒くありませんでした
いつもの11月なら寒がりな自分はしっかりめの手袋をしています
ただ今月は天気も良く朝ランの時に薄手の手袋をするくらいで大丈夫でした
これはこれで嬉しいのですが寒さに慣れていないので急に真冬になった時が怖いです、、
23km走りました
朝ラン☀️
今月はあまり走れていなかったので今日は長めに23km🏃
走り込みが足りてないので脚にかなりきてます😓
それでも富士山が雪化粧していて綺麗でなんとか頑張れました👍#ランニング#朝ラン pic.twitter.com/rAwo5rGc73— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 28, 2024
東京マラソンまでの数ヶ月
毎月1度は20km以上のランを取り入れるようにしています
目標としては
10月20km
11月20〜25km
12月20〜25km
1月25km
2月30km
3月レース本番
前回もこの予定で調整してうまくいったので今回もこのようにしています
毎月の走行距離は少なめの自分ですが
身体は消耗品と考えているので、なるべく使い過ぎによる怪我や疲労などを考えるとこのくらいのペースが自分にはあっているようです
まだまだ脚が距離に慣れていないのでタイムはいまいちですが気にしない
来月は距離は今回と同じくらいでもペースを少し上げていけるようにしたいと思います
昭和記念公園に行きました
今日は埼玉県民の日で子供達が休み🎌
というわけで #国営昭和記念公園 へ🚗
遊びながらとはいえ結構歩きました😊
いちょう並木は綺麗だけど実際歩くと銀杏が臭いと子供達はブーイング😓
これぞ実学📚#ウォーキング pic.twitter.com/7JMPaUAtKx
— けいいち@癒しのたね東京マラソン2025でます! (@iyatane) November 14, 2024
普段木曜休みなので子供たちとなかなか出かけられませんが今月は運良く祝日と重なりました
せっかくなので家族でお出かけしようと思い、紅葉の見頃の昭和記念公園に行ってきました
普段はあまり歩かない妻や子供たちも、公園ということでしっかりと歩きました
紅葉も綺麗でいい思い出になりました
最後に
このブログではランニングや日常の事などを色々と書いています
メインの活動はときほぐし整体「癒しのたね」として疲労や痛み、運動後のケアなどを行っています
忙しくてだるくなった身体ののリフレッシュも受付中です
身体をほぐしてぐっすりおやすみしませんか?
ご予約お待ちしています
本日もありがとうございました!!
コメント